2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

366日連続の日

今日で366日、つまりうるう年に該当する年に毎日投稿したことになる。それなのに、勝手に投稿した気になって、ギリギリ忘れるところだった。 昔から、そういうところがある。想像の中でやってしまったことは、自分の中ではやってしまったことになり、興味…

「Satisfactory」に飽きてきた

ようやく、飽きてきたといってもいいかもしれない。ここ1週間のプレイ時間はガクッと減少した。 簡単に言うと、実装されている最先端の部分の少し前まで来てしまったのだ。アーリーアクセス中なので、全ての要素が実装されていない。実装部分は一部だ。 と…

維持の更新

今住んでいる家を始めて更新した。僕自身が契約して、2年以上住んだ家は始めただということになる。早ければ1年も経ずに越していたこともあるぐらいなので、ずいぶんと長いことになる。その割には愛着も特になく、淡々としたものではあるが。 とはいえ、今…

維持コスト

人が死のうとしているのを、何か支援してまで止める意味がないと思ってしまう。なんというか、本人が突発的に、たとえば、今の仕事を辞めればいいだけなのに、視野が狭くなって死のうとしている、とかなら止める意味があると思うんですよね。ちゃんと外野が…

郷愁や懐古

ニコニコ動画全盛期に学生であった人たちがうらやましい、みたいなツイートを見た。まさにその該当者ではあるのだけれど、正直に言って、今のニコ動も変わらないじゃん、と思ってしまう。確かに、語録とか流行りのジャンルとかが違うと言えば違うのだが、本…

低刺激の社会

毎日が長くて長くて仕方がないのは、面白いことがないからなのだろうな、と思った。ADHDの本質とは、快感を得る回路が弱いという研究があったっけ。ゆえに容易な刺激を求めてしまい、何かに集中することができず、ちょっとしたことに気を取られてしまうとか…

退屈に過ぎる

最近はまた陰鬱な気分になってきてしまった。そもそも、1週間生きていて、楽しい気持ちになるのが1日にも満たないのに、生きている必要性があるだろうか、みたいな気持ちになってしまうのが良くない。 眠れていないせいか、頭は重く、思考は鈍く、気は晴れ…

文中のようなことが起こっている

めちゃくちゃ眠いと、何もできないので色々と諦めて早く寝てしまうのだが、そうすると、途中で起きてしまうのだよね。2時くらいに目が覚めてしまう。その後、すぐに寝られればいいのだけれど、妙な脱力感を覚えながらも寝つきが悪くて、素直に二度寝できな…

完成

物事を完成させることが苦手だ。なんというか、そこを求める気持ちが弱い。 基本的には、何かを発表したいとか、やってもらいたい、みたいな気持ちがなくて、完成度を高めるために何をすべきかみたいなことを考えるのが楽しいから、やっているというのが大き…

アニメと映画

「鬼滅の刃」の映画がかなりヒットしているらしい。これも含めたアニメ化された部分の物語というのは、かなり前から連載していて、それなりに人気ではあったものの、逆に言えば、その程度だった。ジャンプの主力の一画を占めるという程度であって、実際にそ…

「AGRAVITY BOYS」の感想

「チェンソーマン」のために週刊少年ジャンプを定期購読することになったので、色んな作品を見ている。その中でも、最近面白いと思っているのは、「AGRAVITY BOYS」だ。なんというか、くだらないギャグと言えばそうなのだが、基本設定とかSFの勘所とかは抑え…

夜な夜な夜な

眠れない。どうにも、安定しなくて困る。引きこもっているから? いや、出社していた頃よりは明らかに眠れているので、それはない。 「Satisfactory」を夜遅くまでやっているから? それはありそう。というか、きっと、昨日寝すぎたせいですね。なんというか…

進捗駄目です

土日の時間を大したことない用事に使ってしまうと、悲しくなるね……何も進まなかった。 頭を使うことに快感を覚えるから、いつも気を抜くとゲームを始めてしまって良くない。ゲームデザインとか、そういう創作に類するものは、詰まってしまうとアイデア出して…

「ヌースフィヨルド」の感想

シンプルなワーカープレイスメントで、全体的に渋いという言葉が似あう。 そもそも、テーマが北欧で漁業という時点で渋い。また、ワーカーの増えないワーカープレイスメントなので、手番がきつい。しかも、資源の種類が少なく、プレイヤーごとの戦略のすみ分…

「Satisfactory」が面白い

「Satisfactory」が中毒性が高くて、最近、ちょくちょくプレイしている。 簡単に言えば、工場ラインを作るゲームであり、どう考えても労働なのだが、それが面白いんだから、面白いよね。もちろん、仕事とは違い、面白くするための工夫に溢れているから、そう…

おかしい人

めちゃくちゃ頭おかしい人のツイートを見た。 特になんともない普通のツイートに対して、ヘイトスピーチだといい、通報すると騒ぎ立てているのだ。説明を求めても、自明だといって、説明をしない。晒されてしまった後、負け惜しみのようなことを言って、ブロ…

映像の竜骨

ジョジョの外伝が実写ドラマ化するようだ。そもそも、そんなにジョジョは好きではないので、特になんとも思わなかったのだが、脚本の人が打率がすごい人だったので、がぜん、観る気が湧いてきた。Twitterを見てもそんなリアクションが多かった。 そう、結局…

メタ思考

ゲームそのものの攻略を考えるよりも、ゲームの仕組み自体を考えた方が面白いという思考がある。映画そのものをみて楽しむよりも、映画の脚本を考えた方が楽しいのだ。 これは本末転倒のような気もする。本当だったら、そういう細かいことを考えずに楽しめれ…

イラつきの種

イラっとするのはどういうタイミングなのかな、というのを自分の中でカウントしていたら、圧倒的にある瞬間が多かった。それは自分の中では些事だと思っていることに時間を取られることだ。 AでもBでも変わらないのに選択を迫られるとか、すでに意味がないと…

死にたがりの鳴き声

死にたがりの人が死にたがってますよーって合図を出しているのは、どういう魂胆なのだろうね。いや、結構身の回りにいて、地味にコストがかかっているんだよね。別に縁を切れる相手ならばいいのだけれど、家族とかだとそうもいかないので。 なんというか、弱…

更新忘れてた

やばい。ギリギリ間に合った。あと、1分もなかった。月末まで忘れなければ1年間更新が続くというのに、そういう時に限ってあっさりと忘れたりするんだよな。去年もそうだった気がする。覚えておく、というのが苦手なんです。習慣にはしているのだけれど、…

2年目の最後

ちょうどここを始めて2年ぐらいが経った。そこから、いろいろなことが結構変わったと思う。なんか、25歳ぐらいになった時に、これからは1年ぐらい経っても、何も変わらないんだろうな、と思ったことがあったが、意外と変わるものだ。 まあ、本質は変わっ…

つぶやき

ツイッター、めんどくさいと思うのは、前後の文脈が切り取られたり、その文字数に収めるために抜けたものに対しての指摘があったりする瞬間だなぁと。 いや、自分もやってしまうので、理解はできるのだけれど、妙に面倒だな、と思ってしまう。アカウントは信…

面白さの審美眼

アンソロジーコミックを読んでいたら、良く出来ていた作品があって、なんか絵柄も見覚えがあるし、綺麗だなーと思って作者名を検索したら、同人誌をめちゃくちゃ追っていた人だった。通りで好みなわけだ。当時変えた同人誌は全部持っているほどなのだから。 …

探求論考

なんかふと思ったのは、理系の人、というか、研究者とか技術者とか、特にIT系の人は、未来は良くなるはずだという感覚を抱いているんだよね。現代のものの方が良いという感覚がしみついている。ボードゲームだって、プログラミング言語だって、現代に近い方…

文化(笑)

なんで、文化の担い手を自認している人は、変な風になっちゃうんだろうな、と考えていた。特に映画関係者とかに多くて辟易としてしまう。 おそらく、報道などの文化に近いせいもあるのかもしれないが、事実だけを把握せずに、条件反射的に反応してしまう様子…

「クーパー・アイランド」の感想

「クーパー・アイランド」をプレイしたので、その感想を。 まず、手番があほみたいに足りないワーカープレイスメントだ。ワーカーが増えにくいのに、やることはいっぱいあって、常にリソースもワーカーも足りない。結果として、手番が重いこと重いこと。で、…

疲れた

頭を使う作業は基本的に疲れないのだが、体を使うのはすぐに疲れてしまう。体が疲れると頭までうまく回らなくなってしまうので、厄介だ。 早く、サイバーパンクみたいな社会にならないかなぁ……

おままごと

なんかおままごとをしているみたいで辟易としてしまうことが増えたな。日々の生活もそうだし、知識本を読んでいる時でさえ、そう思う時が増えた。 どうして、知識が十分にある人でさえ、馬鹿みたいな固定概念にとらわれて、事実を把握することができないのだ…

短く完結に

ドラマが思っていた以上に苦手らしいと気付いて、観るのが厳しくなってきている。 なんというか、全体的に内容に対しての時間が長すぎるように感じる。だって、1話1時間なら、3話で「インターステラー」と同じなんですよ? それだけの内容あります? それ…