2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年に読んだ漫画・小説に関して

今度はアマゾンの履歴を見て、漫画や小説に関して感想を。 特筆していない漫画は、最新巻か最終巻まで読んでいます。 ・ちいさい言語学者の冒険 とても面白い本だった。言語の不思議さ、子供の特性、いろんなものを知ることが出来る。知的好奇心が満たされる…

2018年のNETFLIXで観た映画に関して

コンテンツの履歴追うの大変じゃないですか? 読み終わったり、観終わったりすると満足してしまうたちなので、記憶から消えていることが多数。NETFLIXには履歴があったので、とりあえずそれを。 ・モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル 適…

2018年の映画館で観た映画に関して

2018年のコンテンツの振り返りをしてみようと思った。 まずは、履歴が追いやすい映画館で観た映画から振り返ってみようと思う。 ・キングスマン:ゴールデン・サークル 正統な続編という感じ。前作ではギミックふんだんなアクションを期待していて、それ…

仕事嫌いに関して

どうして、僕は仕事が嫌いなのだろうか、と思った。 まず、時間に対して給料が支払われているのが良くないと思う。基本的には減給や退職に追い込まれることはないから、基本的に僕がしっかりと仕事をする必要がないのだ。それをしたところで、褒められる、人…

ゲームに関して

僕はゲームが好きだ。 コンシューマもパソコンもカードもアナログも全部好き。おおよそ、ゲームと付いているものは全て好きだと言える。その大小はあれど。 けれど、ゲームの勝敗に関しては、どうにも関心が持てないのだよね。 もちろん、基本的には勝ちを狙…

食事に関して

僕は食事に関して、さほどこだわりを持っていない。なんというか、快楽としての上限が低いように感じられるのだよね。たとえば、僕は味覚が幼く、唐揚げや卵ボーロなんかが好きなんだけれど、それと、一食一万円近くするようなものを食べて、どちらが美味し…

理由に関して

僕は、それを選んだ理由がないというのが嫌なのだと思う。 完全にランダムな世界を想像してみる。あらゆることが唐突に脈絡もなく、突発的に起こる世界。そこに意味を見いだせるだろうか。もちろん、意味なんてものは人間が生み出した概念、妄想に過ぎない。…

次に託すことに関して

ここが違ったら、もっと共感できる人が増えるのに、と感じる箇所がある。僕がたびたび言っている虚無感、つまり人間はいずれ死に、何よりも自分が死んでしまうことに関してだけれど、それを言及する人はよくいるのだ。曲の歌詞とかにも普遍的に登場する。け…

コンテンツの消化に関して

やらなくちゃいけないな、とか、観なくちゃいけないな、とか思うことがたくさんある。その割に、いつもぐだぐだと時間をつぶしてしまって、何か有意義なことに使うことができない。まあ、映画観たり、小説読んだり、が有意義かどうかというところに世間とし…

信じることに関して

僕は何かを信じる時に、それを選ぶ時に、どうしてもう片方を選ばなかったのかという明確な理由が欲しいのだと感じた。だから、僕は宗教を信じることが出来ない。だから、僕はオカルトを話のネタとしてしか考えることが出来ない。 つまりさ、数多の宗教が同じ…

相互理解に関して

僕は他人と相互理解なんて出来ないと考えている。 だってそうだろう。遺伝子が違えば、育ってきた環境が違い、置かれている状況が違う。貴方の言うことがわかるというのは、理解が出来たとか、同情するだとか、似たようなことを考えているということしか意味…

「少女☆歌劇レビュースタァライト」に関して

ここ最近のアニメで、どうしてこれが一番刺さったのかということを考えていた。もちろん、作画や楽曲の良さが大きな要因の一つであることは明らかではある。でも、それよりも物語の構成とも言えるものが、一番大きいと思った。 この作品には、大きな仕掛けが…

物語の快楽に関して

とても良い作品に触れると、脳髄を焼くような快楽が走る。 最近、「T2トレインスポッティング」を観た。その最後の方のシーンで、主要キャラクターの一人であるスパッドが書いた小説を読み、その彼女(元妻?)が『この小説のタイトルを思い付いたわ』みた…