映画

2023年の映画館でみた映画

・RRR ぶっ飛び過ぎている映画。しかし、十分に面白いし、こういうのは好きだ。とは言え、少し長すぎる嫌いはあるし、単調と言えば単調だ。まあ、半分ぐらいプロパガンダ映画なのはどうかと思うが、こういうハリウッドとは異なる文化の映画も十分に評価され…

2022年の映画館でみた映画

全体的に小粒だったような印象が? ちょうど、コロナ禍で撮影された映画が出てきたという感じなので、色々とあったのかもしれない。 ・スパイダーマン/ノーウェイホーム ようやく、観ることができた! 流石に面白かったし、期待を裏切らなかったけれど、完…

2021年の映画館で観た映画に関して

去年は流石にヤバかったのだが、その反動で一気に来たり、来なかったり、日本だけ延期になったり、日本だけ遅かったり(どれだけ根に持つつもりだ)。唯一残念だと言えるのは、席数が半分になるということの快適さを覚えてしまうと、普段のそれが窮屈に思え…

「マトリックス」の脚本的美点

「マトリックス」シリーズの新作が出る、ということで、復習がてらに「マトリックス」を観たのだけれど、めちゃくちゃ面白いやんけ……となった。設定やビジュアルが優れていることは言うに及ばず、脚本がめちゃくちゃいいんだよね。正直、2・3作目とかはこ…

「DUNE」の感想

とにかくすごい映画だった。もう、本当にすごい。途中からもう、歴史的な傑作を観ているかもしれない感がすごかった。 全体のレベルが非常に高い。演技、演出、映像、美術など、文句の言いようがない。個人的には、アクションだけちょっともっさりしている気…

「フリー・ガイ」の感想

「フリー・ガイ」、面白かったし、細かいところにテクニックを感じるのだけれど、全体的に、言われているほどではないなー(具体的に言うと、Rottenで73%ぐらいの映画という体感なのに、83%ぐらいあるのでその差)と感じていて、どうしてかということを考え…

「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の未見性

昨日の記事を読み返していて考え直したのだけれど、やっぱり、「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」はあの未知のキラめきに半分足突っ込んでるわ。だから、すごい良かったと感じたのだと思うのだよね。ふたかおとか、真矢クロとか、その辺は既視感があ…

「聲の形」の感想

引き続き、「聲の形」にハマっていて、原作読み返そうとしたら、売ってしまったのか、実家に置いてしまったのか、とにかく手元になかったので、我慢できずに電子書籍で買ってしまった。で、読んだのだけれど……う~ん、これ、記憶よりも微妙だな? 映画を観終…

DCEU短評

そういえば、MCUの総評はやったのに、DCEU(まだこの呼称残ってる?)の総評はやっていないなと思ったので、「ワンダーウーマン1984」観てない記念に、まとめてみようと思った。 ・マン・オブ・スティール 72点 良い点:スローモーションを止め…

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」再視聴の感想

久しぶりに「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」を観た。序、破、Qを一通り。思ったのは、当時劇場で観た感想と大きく違うことだ。 まず、全体的に古いと感じた。当時は、TVシリーズ当時の時代感を出しつつも、絵とかも含めて新しくリファインされたな、という印…

「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の序盤の感想

n回目の「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観たが、この映画のオープニングは特筆すべきうまさがあるなと感じさせた。 セットアップで用意すべき点は以下のようなものだ。 ・この世界では資源が不足し、それをイモータン・ジョーが占領している。 ・…

「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSOINS」の感想

久しぶりに観るのやめようかと思ったぐらいつまらなかった。まあ、基本的には映画というか物語の体をなしてない。ファンムービーみたいなもの。社長がトニー・スタークみたいになっているのを面白く観るような。 思ったのだけれど、そもそもTCGを面白く描…

「バーズ・オブ・プレイ」の感想

まあ、要素要素はよく出来ているんですよね。部分部分で問題点はあるのだけれど、全体的な構成には問題ないと思うし。でも、どうにも乗り切れなかった。理由は以下のようなものがあると思う。 一つは、ハーレクインやブラックマスクの動機が弱いこと。両者と…

「1917」の感想

「1917」を観てきたので、ネタバレありの感想。正直、アカデミーが戦争ものに飽き飽きしてきたとか、「パラサイト」が非ハリウッドの映画であるとか、そういう政治抜きに(その政治こそがアカデミー賞なので、政治抜きとは片腹痛いのだが)選んだら、作…

「パラサイト 半地下の家族」の感想

観てきました。アカデミー賞発表の次の日だったので、案の定の満席でしたが…… ほんのりネタバレあり。気を付けて。 複雑性が大事だと思った。たとえば、ミッドポイントの宴会をしている時、絶対にこのままであることはなくて、でも、簡単に考えればホストの…

「ジョーカー」に関して

観てきました、「ジョーカー」。割とどういうスタンスかによって、感想が変わるタイプの映画であって、僕も何かを思ったというよりも、皆がどう感じているかの方が気になる作品だったけれど、簡単に感想を残して置こうと思う。 もちろんネタバレを含むので注…

「ファイト・クラブ」に関して

説明不要。正直、僕が出会って、この作品を観たという人で、この作品が嫌いだという人に会ったことがない。レビューではたまに見るので、まあ、人の趣向によるのだろうけれど。小説版も読んだのだけれど、ほとんどの場面で映画版と同じなのだが、その微妙な…

「インセプション」に関して

個人的に五指に入る映画を、と思った。 僕が考えるホットスタートは二種類あって、時系列順のホットスタートと時系列無視のホットスタートだ。「ダークナイト」「ベイビー・ドライバー」は前者。「デッドプール」「ゴーンガール」は後者。しかし、とてつもな…

MCU短評

個人的なMCU映画の短評をまとめようと思った。点数は主観的なもので、突発的に決めているため、信憑性はないです。 ・アイアンマン 91点 良い点:単体として良く出来ている。伏線回収が良い。全ての始まり。 悪い点:アクションがしょっぱい。 ・インク…

心の整理が付いていない

「アベンジャーズ/エンドゲーム」を観てきた。感想は言うまい。ただ、僕は「スパイダーマン:スパイダーバース」や「ベイビー・ドライバー」、「インセプション」といった素晴らし過ぎる作品に触れると、ただ僕はそれに関わった人たちに感謝の念を抱くこと…

終わり

ついに明日、「アベンジャーズ/エンドゲーム」が公開される。それに伴って、ようやく、ネットも気兼ねなく見ることができるようになりそうだ。 ずっとネットから遠ざかっているというだけで、ずいぶんといつもと違う生活をしてきたように思える。それだけ、…

ネット隠居中

現在、ネットから隠居している。まあ、これみたいな受動的に情報を得られることのない媒体には接続しているけれど。どうしてかというと、言うまでもないことだが、「アベンジャーズ/エンドゲーム」のプレミアが始まってしまったからだ。僕はルッソ兄弟を信…

映画館で観る意味

割と映画館で観てしまう方だ。最寄りの映画館にはIMAXが導入されていないので、基本的には1時間半ぐらいかけて少し遠出をして映画館まで行くことになる。往復で3時間なので、下手をすれば映画本体よりも時間がかかっているし、僕は嫌いな車の運転をし…

「パディントン」

とてもいい映画だった。脚本が特に良く、設定は余すことなく利用されている。物語としても無駄がなく、見応えのある作品となっていた。 テーマとしては明らかに移民問題を使っていて、どちらかというと重い部類だ。基本的には家族向け映画なので、テーマが重…